各SNSで人気なパロサント。そんなパロサントの受け皿をどれにしようか悩んだことはありませんか?どうせ使うならおしゃれで、使わない時もインテリアとしても楽しめる受け皿を選びたいですよね。この記事では使えば気分がもっと上がるパロサントやお香の受け皿のおすすめ12選をご紹介します。
この記事で一つでも参考になれば嬉しいです。
パロサントやお香の受け皿のメリット

受け皿を使用するメリットは焚いたお香の灰が受け皿に落ちるので周りを汚さないのと、デザイン製のあるものはそのままインテリアとして楽しめます。
また、パロサントやお香に火をつけずにそのまま受け皿に置いてルームフレグランスのように使用するのもおすすめです。
パロサント受け皿の選び方
素材で選ぶ
・金属製

金属なので丈夫で重さもあるので安定はするが、物によっては熱くなる可能性がある。
・セラミックや陶器製

セラミックや陶器製は温かみがあるデザインや、個性的なデザインが多く、置いておくだけでもインテリアのアクセントになります。割れ物なので、扱いには注意が必要です。
おすすめのパロサント受け皿12選
#Divina 耐熱パロサントプレート

このパロサント向け耐熱プレートはミニマルなデザインでパロサント以外にもスティックタイプのお香立てやアクセサリー等を置く小物置きとしてもご利用いただけます。サイズは15cm✕10cm、暑さ0.5cmのプレートで、パロサントスティック数本を設置するのに丁度いいサイズです。
Palo Santo Holder セラミック 香炉

一つ一つ手作りのセラミック製パロサントホルダー。熱くなりにくく、掃除も楽に出来ます。光沢のある仕上げの表面で絶妙に作られたユニークなデザインです。
底部には滑り止め設計が施されています。
Bursera Terracotta プレート

セラミック製のお皿型なのでパロサントだけでなく、幅広い形のお香を置けます。パロサントを安全に燃やす場所だけではなく、アクセサリーなどの小物入れとしても使用できます。 生テラコッタを混ぜた斑点のある白い独特な柄がお部屋のインテリアとしてアクセントになります。
Bursera Vulcan セラミックプレート

パロサント、ジュエリー、クリスタルを飾るために作られたBurseraのプレート。あきのこないデザインはインテリアにも馴染みやすいです。
未加工のダークグレー仕上げで、黒に斑点があしらわれています。
レタリング パロサントホルダー ステンレスボウル

レタリングデザインのウッドの土台に、ステンレス製のボウルを組み合わせたパロサントホルダーです。
パロサントスティック以外にも、パロサントの削りかすからつくられたお香など、いろいろな煙の香りを楽しむ方におすすめのアイテムです。
ripples パロサントホルダー インセンスホルダー

波紋をイメージしたデザインのパロサントホルダーです。スティック状のお香をさしてお楽しみ頂けます。パロサント以外にも付属の真鍮にお香をさしてインセンスホルダーとしてもお使い頂けます。
カラーバリエーションでホワイトもあります。

hand パロサントホルダー

ハンドデザインのホルダーとプレートを合わせたセラミック素材のパロサントホルダーです。パロサント以外にもアクセサリープレートなどのディスプレイとして使えるので、インテリアのアクセントとしてもおすすめです。
bulgyuchig パロサントホルダー

不規則な模様とデザインが特徴のセラミック素材のパロサントホルダー。盃のような形になっているので、灰などが飛び散りづらく、深さもあります。
WOOD’D パロサントセラミックプレート イタリア製

WOOD’Dは天然木やレザーから身近にあるツールに付随したアクセサリーや小物などをイタリアでハンドメイドで作っている新しい感覚のブランドです。初回限定で購入するとスティックお試し4本セットが付いてきます。
ルナスンダラ (Luna Sundara) Stoneware パロサントホルダー

ラテンアメリカの海と沿岸の風景にインスピレーションを受け製作された、淡いブルーと珊瑚のようなゴツゴツとした質感が特徴の石器風パロサントホルダープレートです。地球で最も強力なパワーの恩恵に対する賛辞という意味もデザインに込められています。
Blessed Ember パロサントホルダー パロサントスティック5本付き

金属素材のパロサントホルダー。南米のパロサントの浄化と癒しの特性を直接提供するように設計されています。
カラーバリエーションでコッパーもあります。

Odeeoqcc パロサントスティック用 スプリングホルダー

ユニークなデザインのパロサントホルダー。スプリングのデザインは空気の循環を促進し、より完全に燃焼します。パロサントスティックを無駄にすることなく十分に活用できます。
まとめ
パロサントだけではなく、お香やアロマキャンドルなど様々な香りを楽しむのに欠かせないパロサントホルダー。小物入れとしても使うことができるのでインテリアのアクセントとしてもおすすめです。パロサントホルダーを使って香りを楽しんでみてください。
↓おすすめのパロサントの記事はこちらです↓